遂に125ccでMTが登場
実際に乗ってきましたのでその感想をまとめていきます。今回は高速管轄の有料動画を125ccで走りましたので速度面についてもYZFと比較していきます。
この記事では
- 速度
- 加速
- 最高速
- 音がとにかく大きい?VVA
- 乗車ポジション
- ハンドル
- 足つき
- 足回り
- シート
- 緩衝
- このバイクの良し悪しを決めるのはあなただ!
今回は特にYZFとの違いにフォーカスしながら項目を並べてみました。基本的なスペック等は他の記事でもさんざん出ているのと思いますので、あえて乗ってみた体感ベースでお伝えします。
速度
まずは速度です。エンジンは全く同じはずです。また、外観もエンジンガードやラジエーター、冷却水が見えるのがYZFと違い味があります。
そして肝心の速度ですが関西、神戸では有名な有料道路2か所に行ってきました。どちらも125ccで通行できるのですが高速道路に管轄されていたり、市が運営したりしています。
どちらも走行したことがある方はお分かりですが、速度が出ないと煽られます。
加速
まずは、結論ですが加速に関してはYZFとの大差をVVAまでは感じることはありませんでした。ですが、最高速が明らかに違うので90km/h以降に関しては加速感が異なりました。
YZFだともうちょっとスムーズに100km/hまで加速したはずが…登りでは100km/hに到達することはなく、煽られるか冷や冷や。
一方低回転での走行はこちらもYZF同様トルクがあり良かったです。やはり高回転よりて低回転の方が楽しめる125ccYAMAHAみたい。
最高速
5速、6速….VVAなにをしても登りでは100km/hは出ず。下りでようやくでるかなぁ?ってレベルでした。
YZFは正直3桁は一瞬で同じ道走っていて出ました。同じエンジンですがこれは電子制御でしょうか?XSRだけ別ものを使っていると聞いていましたが、YZFとMTも違うような…?
音がとにかく大きい?VVA
カウルに囲まれていないのでかなり音が大きく感じました。
- 125ccの面白さ
- 音が大きい
- 高回転まで回せる
という日本の道路の条件に沿った中ではかなりフィットしていると感じました。最近では電動バイクが出たりして「無音じゃん?」ってなりますが、真逆です。
海外メーカーや逆輸入バイクは、高回転だと大きい音の印象がありますが国内モデルでここまで大きいのは結構珍しいかと。特にVVA発動時はYZFよりも大きく7000RPM以上では125ccの面白さ全開。
電動バイクに以降していく中で最後にYAMAHAらしい「FUN TO RIDE」なバイク
乗車ポジション
YZFと迷っている。XSRと迷っている。Z125pro買いそびれた。そんな方もいると思いますが、一番他のバイクと違うのは乗車ポジションです。
私は身長182cmあります。このMTはかなりしっくりきました。
上体を立てて乗れたのでロングツーリングに向いていそう。
ハンドルと足置き
YZFと比べるとかなり体に寄ってます。また、CB125Rと比べても少しハンドルが横にワイドではありません。
フットステップに足を置いてサイドカウルをすることはよくあります。特に高身長の方はあるあるです。今回MTは全く擦りませんでした。ここが良かったところです。
これだけタンクが横にボコッとでていたので心配でしたがOK。
足つき
180cmくらいでも若干踵が浮くか浮かないか?という状態。YZFのベタ足と比べるとやや不安な方もいるかもしれません。
足回り
YZFよりも硬い?同じような感じ?といったところです。全く同じには感じませんでした。減衰力に差があるのかなぁ?というより、シートが違いました。
シート
YZFよりもシートは硬め。ちょうどCB125rと同じような気もします。
緩衝
CB125rと比べると
例えば、同じ速度同じ凸凹に突っ込むとこちらの方が先に底つきすると思います。
カタログに出てくる数値はCB125rと比べると同じようですが、YAMAHAのMTや他のスクーターもそうですがサスペンションがそこまで上下するような感覚がないんですよん。
このバイクの良し悪しを決めるのはあなただ!
当たり前のような気もしますが、足つきが一番XSR,MT,YZFの中で一番厳しくなること間違いないです。
オプションには足つき改善するようなものもあるみたいですが…
高身長で今まで125ccが窮屈に思えていた方は、逆に快適だと思えますので「かなり人による」と思います。
シート高が低いわけでもなく、YZFよりもワイドなシートなので跨るのは必須かもしれません。
コメント