Archives

スポンサーリンク

YAMAHA XMAX 250 2025モデルの実物を見てきた感想まとめ

フロント回り 前回モデルからググっとバージョンアップしました~という動画出しましたが、実物を早速見てきました。 カスタムパーツのナックルガードと今回から仕様変更されたフラッシャーカバーだと確かに腕周りに来る風はかなり減りそう。人座ってるとこ...

YAMAHA NMAX155の2025年モデルを見てきた感想まとめ

やっぱ存在感ありました 本日は大阪モーターサイクルショーに開幕から並んで行ってきました。NMAXはやっぱ存在感ありましたね~。またがることができましたので、その感想とボタンを触ってみた感想、後は、モニターの感想などです。 モニター 室内だか...

YAMAHA ファジオ Fazzio 125 が 2025年秋以降発売決定!情報まとめ

大阪モーターサイクルショーに展示ありました Fazzioが日本に販売ということで、YAMAHAのComingSoonとされていた新製品はFazzio125でした。 正確なカタログは? 正確なカタログはまだないようで、気になるところを写真撮っ...

YAMAHA XSR125 2025年の情報まとめ

2025年モデルのXSR125のリリース ヤマハ発動機販売株式会社は、レトロな外観とパフォーマンスを調和させたXSRシリーズの原付二種モデル「XSR125 ABS」のカラーバリエーションを一部変更し、新色の2色を4月16日に発売します。 "...

NMAX125 2025年モデルの情報まとめ!追いつけ、追い越せ?PCX

155ccモデルはモーターサイクルショー前にもう完売だそうです。(Twitter情報) 2025年モデルのNMAXのリリース ヤマハ発動機販売株式会社は、水冷・124cm³の"BLUE CORE*"エンジンを搭載した原付二種スクーター「NM...

【2025年版】新型XMAX250の情報まとめ!改良点が素晴らしい、価格も素晴らしい件

2025年モデルのXMAXは改善がまさにって感じだった ヤマハ発動機販売株式会社は、水冷・249cm³の"BLUE CORE(ブルーコア)*"エンジンを搭載するスポーツスクーター「XMAX ABS」をマイナーチェンジし、2025年モデルとし...

YAMAHA NMAX155 ABSが日本発売公式発表!これは売れそうな一台がキタ

NMAX155の新型が早くも導入!  ヤマハ発動機販売株式会社は、軽二輪スクーター「NMAX155 ABS」について、水冷・155cm³の"BLUE CORE*"エンジンに走りの楽しさを広げる電子制御CVT「YECVT」を新たに搭載し、20...

SYM ADX TG 400ことアドベンチャースクーターがADV350のライバルになりうるか?

ADV150に引き続き、よく似たADX400を欧州で発表 SYMは私的にはキムコと同じで良く壊れる。Youtubeチャンネルのコメント欄でも壊れました。修理のテクニックが付きましたとコメントを頂きます。 ですが、この車体は欧州では「10万キ...

SUZUKI バーグマンストリート125EXの2026年欧州モデルとインドモデルで派生している

バーグマンストリート125EX 2026の情報が出た こちらから インド版はこちら 2026と表記があったのは欧州サイトでのグローバルモデル。だが、インドでは従来「バーグマンストリート125」だけ販売されていたが、久しぶりにサイトを見ると「...

YAMAHA XSR155(125) YZF-R15(R125) MT15(MT-125) 2025年のカラーリングまとめ

インドネシアモデルのカラーリング XSR155 マットシルバープレミアム メタリックブラウンオーセンティック メタリックエレガンス タイ版のカラーリングが2024年の12月に発表されていましたが、スルーしていました。というのもXSR125は...
スポンサーリンク