全長 (mm) | 1895 |
---|---|
全幅 (mm) | 710 |
全高 (mm) | 1175 |
ホイールベース (mm) | 1265 |
最低地上高(mm) | 160 |
シート高 (mm) | 780 |
車両重量 (kg) | 107 |
乗車定員(名) | 2 |
原動機種類 | 4ストローク |
気筒数 | 1 |
シリンダ配列 | 単気筒 |
冷却方式 | 水冷 |
排気量 (cc) | 124 |
カム・バルブ駆動方式 | OHC(SOHC) |
気筒あたりバルブ数 | 2 |
内径(シリンダーボア)(mm) | 52.5 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 57.4 |
圧縮比(:1) | 10.3 |
最高出力(kW) | 6.4 |
最高出力(PS) | 8.7 |
最高出力回転数(rpm) | 6750 |
最大トルク(N・m) | 10 |
最大トルク回転数(rpm) | 5500 |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション |
燃料タンク容量 (L) | 5.2 |
エンジン始動方式 | セルフ・キック 併用式 |
点火装置 | フルトランジスタ式 |
エンジン潤滑方式 | ウェットサンプ式 |
エンジンオイル容量※全容量 (L) | 0.8 |
変速機形式 | Vベルト式・無段変速 |
変速機・操作方式 | 自動変速 |
キャスター角 | 26°30′ |
トレール量 (mm) | 89 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ディスク |
ブレーキ形式(後) | 機械式リーディングトレーリング |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク |
フロントフォークタイプ | 正立フォーク |
懸架方式(後) | ユニットスイング式 |
タイヤ(前) | 90/90R12 |
タイヤ(前)構造名 | ラジアル |
タイヤ(前)タイプ | チューブレス |
タイヤ(後) | 90/100R10 |
タイヤ(後)構造名 | ラジアル |
タイヤ(後)タイプ | チューブレス |
ヘッドライトタイプ(Hi) | LED |
テールライトタイプ | LED |
スピードメーター表示形式 | デジタル |
メーター表示:燃料計 | 有 |
車両装備:前後連動式ブレーキ | 有 |
車両装備:USBポート | 有 |
車両装備:シート下収納(シート下トランク) | 有 |
車両装備:センタースタンド | 有 |
アヴェニス125
参考動画はこちら
オーナー&Youtubeコメントはこちら
YouTubeコメント:アドレス、アベニスは、もう日本に上陸しているそうです?。港で審査に引っ掛かり発売が伸びるとか?。アドレスはジョグと同じ位の価格かなー??。スズキ販売店の救世主?なのに。アナログメーターお洒落、リアボックスはバー交換とスズキグローバル動画に色々出てる。背が高い人には、リード並みに窮屈かも?。スズキ、ヤマハは馬力ダウンで規制クリア、ホンダは馬力アップに水冷、本当にリードしてる。次期に空冷は終わりでは?。
コメント投稿者 : 有我稔
YouTubeコメント:このデザインには、びっくりです。アベニスの方が、有りですね。
コメント投稿者 : 西川仁
YouTubeコメント:なんか新アドレスはディオみたいっすね、アドレスというよりあんまり見た目は好みじゃないかなこれよりバーグマンストリートほしかったなあアベニスはシグナスレイに似てるかも
コメント投稿者 : イムスラ
YouTubeコメント:バーグマンはヴェクスターと共通部品が多いおおよそ25年前の設計ですね(内燃機、駆動周りはほぼ同じ)。両者とも形式はAN125で同じです。そのバーグマンと設計コンセプトが同じと思われるアヴェニスも設計は同様に古いものと思われます。ガソリン給油口がシート後ろにあるのはヴェクスターも同様です。ということはアヴェニスはヴェクスターのフロント12インチ化のインジェクションモデルともいえるような古い設計と言えるかもしれません。この点はヴェクスターからアドレスV125にバトンタッチした後にアドレス125とスイッシュしか投入しなかったスズキの限界とも言えると思います。日本市場を意識してエンジンや始動方式、制動方式の改善を続けてきたホンダ、ヤマハに比べて規制がゆるい東南アジアで改善を放置してきたとも言えるスズキの差が予想以上に開いてしまっていると思います。バーグマン、アヴェニスを日本市場に投入!といってもなんら新しいものではなく、設計コンセプトが20年以上ものを出すようになってしまってはスズキの悪手にしか思えません。こうなってくるとスズキの日本市場からの原付撤退意図も考えざるを得ません。ちなみにスズキは中国市場ではアドレス125(UU125)を継続販売しているばかりか後継としてSWING125(UY125)やU-Enjyoy(UE125)リリースしており、なぜ日本市場にこれらを持ってこずに古い設計コンセプトのインド生産のものを輸入しようとされているのか理解に苦しみます。そもそも日本で売られたアドレス125は中国の鈴木済南工場で生産されており、上記のSWINGやU-Enjoyもここで生産しているからです。インド生産のアヴェニスを持ってくるならなぜ基本設計がアドレス125でアヴェニスデザイン類似の鈴木済南工場生産のU-Enjyoy(UE125)を持ってこないのか?お隣中国ではアドレス125ばかりか後継モデルをばんばん生産販売してるのに、なぜにインドモデルなのか?ちなみにアドレス125後継のSWINGの現地価格は日本円で20万円前後です。スズキの迷走ぶり際立ちますね。
コメント投稿者 : 伊能忠敬
YouTubeコメント:インドのdio110に似てますね形状とかじゃなくガソリン入れるとこがお尻のとことかシート下狭いとことかね
コメント投稿者 : イムスラ
YouTubeコメント:個人的にアヴェニスと言うよりヴェクスターみたいなキャラクターなバイクですね
コメント投稿者 : かぷお砂糖
YouTubeコメント:バーグマンストリート買いに行ったはずなのに、なんかこれ契約しちゃったわ
コメント投稿者 : やなぎ
YouTubeコメント:バーグマン125と同じ駆動系みたいなので修理や部品交換のしやすさから輸入されてからの初動は早いかもしれませんね!バーグマンもtwitterで部品の互換性情報が出てから急に売れるようになったってバイク屋が言ってました?
コメント投稿者 : ああ
YouTubeコメント:まんま、シグナス燃費が41キロは欲しい
コメント投稿者 : やわやわです
YouTubeコメント:お疲れ様です✨ブルーが、好みです(^^♪
コメント投稿者 : クレハの野望【CT125_owner】
YouTubeコメント:日本っていっつもおまぐに価格にされるよね
コメント投稿者 : ひみつのあっこちゃん
YouTubeコメント:車体のわりにタイヤ小さいな
コメント投稿者 : MA KI
YouTubeコメント:デザインは好きだけど足は投げ出したいなー
コメント投稿者 : ジョージ真壁
YouTubeコメント:今回の動画のタイトルを視て一瞬目を疑いました?アヴェニス(AVENIS)はかつて日本国内で1998年~2007年に125ccと150ccが販売されていて実車をみたことがあります。ちょうど台湾ヤマハのコマジェと同じ時期ですね?懐かしいネーミングで驚きました?
コメント投稿者 : 滝谷誠
YouTubeコメント:タイヤが細いですね10インチでいいからスウィッシュみたいにモリっとしたタイヤにして欲しいな~
コメント投稿者 : Chan Oi
YouTubeコメント:んーーーん、微妙なスケックと仕様。キムコが売れちゃいそう。
コメント投稿者 : アーカイブの時間
YouTubeコメント:荷物少なめだけど快適に移動したいっていうのがインド市場の特徴なのかな?
コメント投稿者 : Y. M
YouTubeコメント:4ストのアドレス110が終わったら、同路線のコンパクトな100kg前後のスクーターの新型は出して欲しいものです
コメント投稿者 : ぼく、ブースカれす
YouTubeコメント:リアキャリアが無いので、積載性能面は悪いかな?コレなら、スウィッシュにコンビブレーキで良いと思うけどね~。
コメント投稿者 : キングタイガー
YouTubeコメント:メットイン容量が少ないのにキャリア付けられないのはキツいですね~
コメント投稿者 : KTケーティー
YouTubeコメント:給油の場所wwwキャリア&BOX付けさせないスタイル?
コメント投稿者 : nodz x
YouTubeコメント:バーグマンとの値段差次第では良いですね
コメント投稿者 : ちゃぼうず
YouTubeコメント:デザイン終わってるやろ・・・こんなん乗るなら自殺したほうがマシ
コメント投稿者 : A G
YouTubeコメント:バーグマンストリートがPCX、NMAX枠でアヴェニスがリード125、アクシスZ枠かな
コメント投稿者 : U也
YouTubeコメント:原付一種からの乗り換え組からするとお買い得ですね。
コメント投稿者 : にこりん
YouTubeコメント:お疲れ様です✨インド、おもしろいですね(^^♪
コメント投稿者 : クレハの野望【CT125_owner】
YouTubeコメント:リアボックス付けたら、給油がしづらいような
コメント投稿者 : teikokuゲーム
YouTubeコメント:日本国内での販売車種が、どの様になるのか・・・
コメント投稿者 : 鎧の巨人
コメント