結論:排気量ではなくどのバイクを選ぶのかが大事!
あなたに合った一台それを選ぶのが一番自分に合ったバイク探しの近道です!
それではまずはビクスクって何なのでしょうか?そして原付二種って何なのでしょうか?
これは…バーグマン200cc
これは…X-Force155cc
これは…マグナ50(原付1種) *ネタです。
これは…ダウンタウン125i
これは…マジェスティ125
これはドラッグスター200cc
色々出しましたが、高速に乗れるからビクスクと言われた場合、ドラッグスターやX-Forceのような小さめのスクーターがビクスクと言われてもあまりピンときません。定義上はビクスクなのかもしれませんが、全長が長い125ccもたくさんあるのでややこしい…
ビクスクと原付二種の違いとは
一番の違いは
- 税金の金額
- 高速道路の走行の可否
- ナンバープレート
でしょう。なぜ馬力を入れないのか?それは小型モトでは125cc以下にも特化して原付二種に取材を行いました。PCX150やADV150、X-Force155やマジェスティSよりも速度が出る原付二種はあるからです。
XmaxやForza、CityStar125RS(YAMAHA,HONDA,PUGEOT)の125ccは見た目は完全にビクスクです。そして、CityStar125RSは馬力はないもののXmaxは110km/h以上、そしてForza125に至っては130km/hも出ました。
並行輸入や逆輸入バイクだと速度は結構出るバイクが多いので今回は速度の違いはおいておきましょう。まぁビクスクを400cc以上と定義すれば、速度はもちろん違いになるでしょうが…
税金
これは維持費としてカウントされる、国から届くあれです。
軽自動車税
種別 税率(年額) 原動機付自転車 排気量50cc以下または定格出力600w以下 2,000円 排気量50cc超90cc以下または定格出力600w超800w以下 2,000円 排気量90cc超125cc以下または定格出力800w超1000w以下 2,400円 軽二輪 排気量125cc超250cc以下 3,600円 by 出典:東京都北区ウェブサイト
正直月額で割れば微々たる差でしょう。ですが251ccを超えると車検も要りますし、なにより
二輪小型自動車 排気量250ccを超えるもの 6,000円
税金おおよそ2倍膨らみます。今回は自賠責の金額は省きますが、こちらも変化します。気になる方は125ccと250ccの維持費の比較!【実際のオーナーの支出】にて
重量税
さらに新車購入だとこのような税金もあります。
50cc〜90cc 91cc〜125cc 126cc〜250cc(新車購入時のみ) 4900円 251cc〜400cc (初年度登録後12年まで) 1,900円/年 (初年度登録後13年〜17年) 2,200円/年 (初年度登録後18年以上) 2,500円/年 by チューリッヒ年間維持費
高速道路の可否
これは決定的です。高速道路以外でもバイパスでも原付二種は通れない場所はありますので、日本で乗っていると125ccと250ccどちらも乗ったことがありますが、一番の違いに感じました。
ナンバープレート
これは装飾的な意味合いの方が大きいかもしれません。
【保存版】バイク用ナンバープレートの種類(色の違い)
・50cc・・・白ナンバー
・51~90cc・・・黄ナンバー
・91~125cc・・・ピンクナンバー
・126~250cc・・・白ナンバー
・251cc以上・・・緑枠ナンバー pic.twitter.com/6RtjV942m2— あるば🔰旅に出てます✈️ (@alba_ubereats) May 12, 2020
このように細かく分けられています。また、ピンクナンバーはかなりご当地ナンバーなので
ロゴがついたりします。他にもご当地キャラなど…
ビクスクと原付二種の走行での違い
実際に乗ってみてビクスクと原付二種の良いところと悪いところは以下の通り
ビクスク
- ホイールベースが長いものは本当に走ってて楽
- 積載が沢山できる
- 遠出が楽になる(スポーツタイプのバイクは、足回り硬いかも)
- 近場が面倒になる
原付二種
- 軽い、安い、速い(牛丼かよ!)
- 燃費が良い
- 数キロ先の目的地に行くにはもってこい
実際にどちらも乗ってみて
ビクスクを乗りだしたら、近くの移動が自転車になりました。わざわざ出すのが面倒です。
原付二種を乗ってた時は、荷物が入らず、遠くに行くのもバイパスに乗れず遠くに行くのが、面倒でした。
ビクスクを乗ったら原付二種との二台持ちをしたくなりました。1台だけでバイクはいいかな。という方は150-200ccくらいのバイクがオススメでしょう。
コメント