HONDA DIO110とDIO110ベーシックはどっちが買い?キーレスは必要? 結論:キーレスが良いけどDIOだと別かも スクーター(125cc)でもどんどんキーレスモデルが導入されておりHONDAの20万円台スクーターでもキーレス化。 リモコンジョグなども昔ありましたが、今のキーレスモデルはしっかりキーレスです。です... 2023.10.12 HONDAバイク比較
HONDA 現行XMAX250とFORZA250の乗車後に徹底比較! 全体的に扱いやすかったのはXMAXだった 現行最新モデルなので今年の9-10月頃に発売されると予想されているXMAX250に関しては情報で分かる部分だけを触れていく。 実際に2機種乗車してきたので、詳しい動画も作成させていただいた。 さて、... 2023.10.10 HONDAYAMAHAバイク比較
HONDA 2023年版 DIO110とアドレス125どっちを買う?比較検討 結論:どちらも実はヨーロピアン仕様!? 今回は視聴者の方からリクエストがあった、DIO110(キーレス)モデルとアドレス125の比較について深堀していきます。 深堀していく項目は以下の通りです。 最大の違いは? ハイホイール(タイヤサイズ)... 2023.09.09 HONDASUZUKIバイク比較
HONDA HONDA FORZA フォルツァ250の2023年モデル実走行レビュー! スペックは似ているようなXMAXとの違いを体感 今回は以前乗車したXMAXと比較して記事を書いていきたいと思います。 以前XMAXの記事では130km/hを到達した。また、その他も細部まで動画でレビューしましたが、やはり気になるのはバーグマ... 2023.08.11 HONDAバイクレビュー
HONDA バーグマンストリート125EXとPCXとNMAX乗車してみた結果の比較 感想:ようやく各社プレミアスクーターが出そろった 結論と行きたいところなのだが、後発のSUZUKIのバーグマンストリート125EXをようやく乗車して荷物を載せてみたりしてみて感じたことはやかり各スクーター良い所がはっきりした。 ここでは各ス... 2023.06.03 HONDASUZUKIYAMAHAバイク比較
HONDA HONDAが電動125ccも一般販売開始!ベンリィe:、ジャイロ e:、ジャイロキャノピー e:を同時販売 結論:HONDAが本気出してきた 法人販売のみだった電動バイクがついに全て一般販売が開始される。ベンリィ e: I/II,ベンリィ e: I/II プロ、ジャイロキャノピー e:が販売される。EM1e:を含めると一気に6台も投入だ。HOND... 2023.06.01 HONDA
HONDA HONDA DAXとモンキー125の徹底比較!買うならモンキー125がオススメな理由 結論:買うならモンキー125が良い ずばりな結論ですが、なぜそう思ったのか理由を各項目に分けてそして最大の理由を一番最初にお伝えします。 どちらも乗りましたが、結論としてDAX買うならHONDAの看板商品である「カブ」でいいじゃない。となり... 2023.05.16 HONDAバイク比較
HONDA HONDA PCX160とADV160の徹底比較!誰向け?どちらがおススメ? 【結論】快適ならPCX。バイクならADV 前回の比較記事PCX160とX-FORCEの記事と同じような結論になった。 スポーツ志向のADVと比べるのはPCX160だ。「スペックがあれだーこれだー」ではなく、どちらも高速道路、山を走行してきた... 2023.05.01 HONDAバイク比較
HONDA HONDA PCX160とYAMAHA X-FORCEならどっち買う?アドベンチャーか快適か。比較とインプレ 【結論】アドベンチャーならX-FORCE。快適ならPCX 最近では軽二輪界隈のSUVと揶揄されるX-FORCEだが、まさにその通りでアドベンチャー思考の強いバイクならX-FORCE、快適性を取るなら王道の「PCX」という構造になった。 実際... 2023.04.26 HONDAYAMAHAバイク比較
HONDA DIO110とJOG125の徹底比較!2023年どっち買う? 【結論】DIO110が絶対おすすめ DIO110とJOG125の比較をすると、間違いなくDIO110がおススメ。その理由をこれから紹介しつつ、JOG125を発売当初はおススメしていたが、今はDIO110・ベーシックをオススメする理由を紹介し... 2023.04.25 HONDAYAMAHAバイク比較