HONDA

スポンサーリンク
HONDA

2023年新型フォルツァは買って後悔する?欠点はある?

結論:重い 最近の150-160ccはさらに国内市場も加熱しており、どんどん海外モデルが日本に導入されております。 以前では高速走行で100km/hちょっとでるかなーというPCX150のレビューでしたが、PCX160になってさらに最高速度が...
HONDA

DIO110納車後6カ月がたって

燃費の変化 燃費は今のところ変わらずに維持している。1L50km以上で走行してくれるところはさすが。 駆動系の変化 一度修理した。ベルト、ウエイトローラー、スライドピースは交換した。 交換して一番驚いたのは、速さが戻った! というか遅くなり...
HONDA

HONDA PCX125とYAMAHA アクシスzの比較

徹底比較 今はスカイウェイブに乗っているのですが、乗り換えの為、pcxかアクシスzかで悩んでます。pcxの方がゆったり乗れそうなのですが、手軽に乗るにはアクシスzの方が良さそうな感じでしょうか? pcxは盗難が気になっていたりして、どちらに...
HONDA

DIO110とDIO110ベーシックはどっちが買い?キーレスは必要?

結論:キーレスが良いけどDIOだと別かも スクーター(125cc)でもどんどんキーレスモデルが導入されておりHONDAの20万円台スクーターでもキーレス化。 リモコンジョグなども昔ありましたが、今のキーレスモデルはしっかりキーレスです。です...
HONDA

現行XMAX250とFORZA250の乗車後に徹底比較!

全体的に扱いやすかったのはXMAXだった 現行最新モデルなので今年の9-10月頃に発売されると予想されているXMAX250に関しては情報で分かる部分だけを触れていく。 実際に2機種乗車してきたので、詳しい動画も作成させていただいた。 さて、...
HONDA

2023年版 DIO110とアドレス125どっちを買う?比較検討

結論:どちらも実はヨーロピアン仕様!? 今回は視聴者の方からリクエストがあった、DIO110(キーレス)モデルとアドレス125の比較について深堀していきます。 深堀していく項目は以下の通りです。 最大の違いは? ハイホイール(タイヤサイズ)...
HONDA

HONDA FORZA フォルツァ250の2023年モデル実走行レビュー!

スペックは似ているようなXMAXとの違いを体感 今回は以前乗車したXMAXと比較して記事を書いていきたいと思います。 以前XMAXの記事では130km/hを到達した。また、その他も細部まで動画でレビューしましたが、やはり気になるのはバーグマ...
HONDA

バーグマンストリート125EXとPCXとNMAX乗車してみた結果の比較

感想:ようやく各社プレミアスクーターが出そろった 結論と行きたいところなのだが、後発のSUZUKIのバーグマンストリート125EXをようやく乗車して荷物を載せてみたりしてみて感じたことはやかり各スクーター良い所がはっきりした。 ここでは各ス...
HONDA

HONDAが電動125ccも一般販売開始!ベンリィe:、ジャイロ e:、ジャイロキャノピー e:を同時販売

結論:HONDAが本気出してきた 法人販売のみだった電動バイクがついに全て一般販売が開始される。ベンリィ e: I/II,ベンリィ e: I/II プロ、ジャイロキャノピー e:が販売される。EM1e:を含めると一気に6台も投入だ。HOND...
HONDA

HONDA DAXとモンキー125の徹底比較!買うならモンキー125がオススメな理由

結論:買うならモンキー125が良い ずばりな結論ですが、なぜそう思ったのか理由を各項目に分けてそして最大の理由を一番最初にお伝えします。 どちらも乗りましたが、結論としてDAX買うならHONDAの看板商品である「カブ」でいいじゃない。となり...
スポンサーリンク