Archives

スポンサーリンク

NMAX125 2025年モデルの情報まとめ!追いつけ、追い越せ?PCX

155ccモデルはモーターサイクルショー前にもう完売だそうです。(Twitter情報) 2025年モデルのNMAXのリリース ヤマハ発動機販売株式会社は、水冷・124cm³の"BLUE CORE*"エンジンを搭載した原付二種スクーター「NM...

【2025年版】新型XMAX250の情報まとめ!改良点が素晴らしい、価格も素晴らしい件

2025年モデルのXMAXは改善がまさにって感じだった ヤマハ発動機販売株式会社は、水冷・249cm³の"BLUE CORE(ブルーコア)*"エンジンを搭載するスポーツスクーター「XMAX ABS」をマイナーチェンジし、2025年モデルとし...

YAMAHA NMAX155 ABSが日本発売公式発表!これは売れそうな一台がキタ

NMAX155の新型が早くも導入!  ヤマハ発動機販売株式会社は、軽二輪スクーター「NMAX155 ABS」について、水冷・155cm³の"BLUE CORE*"エンジンに走りの楽しさを広げる電子制御CVT「YECVT」を新たに搭載し、20...

SYM ADX TG 400ことアドベンチャースクーターがADV350のライバルになりうるか?

ADV150に引き続き、よく似たADX400を欧州で発表 SYMは私的にはキムコと同じで良く壊れる。Youtubeチャンネルのコメント欄でも壊れました。修理のテクニックが付きましたとコメントを頂きます。 ですが、この車体は欧州では「10万キ...

SUZUKI バーグマンストリート125EXの2026年欧州モデルとインドモデルで派生している

バーグマンストリート125EX 2026の情報が出た こちらから インド版はこちら 2026と表記があったのは欧州サイトでのグローバルモデル。だが、インドでは従来「バーグマンストリート125」だけ販売されていたが、久しぶりにサイトを見ると「...

YAMAHA XSR155(125) YZF-R15(R125) MT15(MT-125) 2025年のカラーリングまとめ

インドネシアモデルのカラーリング XSR155 マットシルバープレミアム メタリックブラウンオーセンティック メタリックエレガンス タイ版のカラーリングが2024年の12月に発表されていましたが、スルーしていました。というのもXSR125は...

HONDA アクティバ125(Activa125)年間200万台以上売れるインドNo1スクーター 2025年モデル

インドの帝王スクーターアクティバ125 公式サイトはこちら インドで昨年2024年販売されたスクーターランキングを見てみました。一位はこちらのアクティバ125です。 参照サイトはこちら 一番売れると想定されているのがPCXの1万8000台で...

SUZUKIの電動スクーター e-Addressが発表されました

デザインが電動っぽくない電動アドレス登場 公式サイトはこちら あれ、なんかフロントデザインが今のアドレスっぽくなく昔のアドレスっぽいですね。ですが、電動スクーターです。 SUZUKIの特許申請されていたバッテリーでの運用になるようですが、結...

SUZUKI アクセス125(アドレス125)がインドで2025年モデル発表!ほぼフルモデルチェンジ

結論:どんどん実用的になりつつ、デザインも洗礼されてきた 2022年に初登場の現行アドレスを乗ったときは、どうなるかと思いましたがかなり進化しました。ということで、カラーリング、発表された気になる特徴をまとめていきます。 カラーリング ホワ...

YAMAHA XMAX 300 Tech Max+の2025年モデル情報まとめ【電動がついに追加】

あれ?ちょっと前にも更新してなかったっけ... 公式サイトはこちらから NMAXといい、最近スクーターの勢いがとにかくすさまじいYAMAHAです。 XMAX300,XMAX300 tech max, tech max+と発表ありますがtec...
スポンサーリンク