Archives

スポンサーリンク

YAMAHA XSR155(125) YZF-R15(R125) MT15(MT-125) 2025年のカラーリングまとめ

インドネシアモデルのカラーリング XSR155 マットシルバープレミアム メタリックブラウンオーセンティック メタリックエレガンス タイ版のカラーリングが2024年の12月に発表されていましたが、スルーしていました。というのもXSR125は...

HONDA アクティバ125(Activa125)年間200万台以上売れるインドNo1スクーター 2025年モデル

インドの帝王スクーターアクティバ125 公式サイトはこちら インドで昨年2024年販売されたスクーターランキングを見てみました。一位はこちらのアクティバ125です。 参照サイトはこちら 一番売れると想定されているのがPCXの1万8000台で...

SUZUKIの電動スクーター e-Addressが発表されました

デザインが電動っぽくない電動アドレス登場 公式サイトはこちら あれ、なんかフロントデザインが今のアドレスっぽくなく昔のアドレスっぽいですね。ですが、電動スクーターです。 SUZUKIの特許申請されていたバッテリーでの運用になるようですが、結...

SUZUKI アクセス125(アドレス125)がインドで2025年モデル発表!ほぼフルモデルチェンジ

結論:どんどん実用的になりつつ、デザインも洗礼されてきた 2022年に初登場の現行アドレスを乗ったときは、どうなるかと思いましたがかなり進化しました。ということで、カラーリング、発表された気になる特徴をまとめていきます。 カラーリング ホワ...

YAMAHA XMAX 300 Tech Max+の2025年モデル情報まとめ【電動がついに追加】

あれ?ちょっと前にも更新してなかったっけ... 公式サイトはこちらから NMAXといい、最近スクーターの勢いがとにかくすさまじいYAMAHAです。 XMAX300,XMAX300 tech max, tech max+と発表ありますがtec...

2025年モデルのPCX160は買いなのか?旧型の方がおすすめです。

結論:125ccより値上げ幅が大きいので様子見 タイトルの通りですが、個人的にはカタログ通り、公式サイトに掲載された情報をそのまま受け取るとすると旧型の方が現状としてはお勧めなのでは..と思ってしまいました。 発売日 125ccと同様に2月...

2025年モデルPCX 125が発表されたので情報まとめ

発売日 ついに来ました。HONDA PCX125の発表! 公式サイトはこちら 新型モデルの発売は2025/02/06木曜日になりました。 販売計画台数 PCX 18,500台なのでやはり日本のバイクの中では一つ抜けてる販売計画台数ですね。 ...

日本で販売が中止したSh125は2025年どうなっているのか?情報まとめ

HONDAが日本でかつて売っていたネオレトロ 公式サイトベトナム版はこちら sh mode公式サイトはこちら sh modeとして販売されていました。2013年に登場しましたが、そこから再販されることは2025年まで一度もありません。 最近...

ADVとPCXを合わしたNS150GXが中国で発表!情報まとめ

外観 アボカドグリーン ラディアントホワイト 公開されているのは下のチタンシルバーグレーも含めて3色でしたが ナイトブラック、スターリースカイグレーも含めて5色展開です。 PCXが新型発表されましたが、ADVとどうしても似通ってしまうのでこ...

HONDA FORZA250 2025年モデル新型情報まとめ

何とかビクスク継続なのか.. 販売計画台数がごっそり減りました。 2023:2,800台 2025:2,000台 消えゆくビクスクというカテゴリーですが、2025年はまだあるようですがやはり売れないのでしょう。 公式サイトはこちら 価格改定...
スポンサーリンク