2025年モデルのシグナス グリファスのリリース
ヤマハ発動機販売株式会社は、原付二種スクーター「CYGNUS GRYPHUS(シグナス グリファス)」に新色”イエロー”を追加し、5月12日に発売します。
“イエロー”には、”CYGNUS”グラフィックと”GRYPHUS”エンブレムをブラックであしらい、”CYGNUS”らしいマッシブなスポーティーさとスタイリッシュさを表現しました。現行の”ブルー”、”ホワイト”、”ブラック”は継続し、全4色展開です。
公式ページこちらから。
2025年シグナス グリファスのカラーラインアップ
2025年モデルのシグナス グリファスのカラーラインアップ
【新色】ビビッドイエローソリッド 2
【継続】ディープパープリッシュブルーメタリックC
【継続】ブルーイッシュホワイトパール1
【継続】ブラックメタリックX
2025年モデルのシグナス グリファスの価格
2023-2025年モデルのシグナス グリファスの価格
- 2023:37万4,000円
- 2024:37万4,000円
- 2025:37万4,000円
3年連続で価格据え置きになりました。台湾版ではすでに液晶メーターが変化。キーレス導入されていますが、あえて変えずに価格据え置きというのも今はありなのかもしれません。
NMAXシリーズは大きく変わりましたし、他のメーカーも値上げ幅が大きいモデルがあったりと3年も価格が変わらないのは昨今の事情をくみ取るとかなりすごいですね。
2025年モデルのシグナス グリファスの販売計画台数
- 2023:6,000台
- 2024:3,000台
- 2025:3,000台
NMAXが上がっただけで、3000台と変わらず。
余談:マジェスティ系は黄色が高値で取引されているが…
私も黄色カラーが好きでマジェスティ125fiは黄色を中古市場で頑張って探して買いました。
マジェスティSも実はそうしたかったんですが、数万円+になることがほとんどです。そこに数万円+するなら他の車種でいいかな。と思ってマジェスティSはカラーは気にせず購入しました。
黄色のカラーリングだとシグナスグリファスも数年後には中古で販売する時ちょっと高く買ってくれるんでしょうかねぇ..
どちらにせよ価格で販売価格が変わってないので好きな色を選べますし、あえて前年のモデルを急いで買う必要もないシグナスグリファスですね。
NMAXと比べて
今回は比較記事でもないのでさらっと比べますが
価格差
- 1万5400円
一番の違い
- 足置き
- シグナスグリファス
- フルフラットフロアボード
- 足は延ばしずらいです
- NMAX
- PCXと同じ
- 足は延ばせます
- シグナスグリファス